fc2ブログ
社会保険を有効活用
会社から肩を叩かれてスケジュール調整にちょー焦っています。アフロです。

仮に退職した場合、社会保険から国民健康保険に切り替わる訳ですが、その間タイムラグが発生します。
つまり退職予感日以降の医者通いはかなり危険な香りがします。
10割負担の還付手続きは懐にも優しくないので御免です。

ですので、考えられるかかりつけのお医者さんには過密スケジュールでめっさ詰め込んでいます
眼科のアレルギー薬にうつ病の薬、及び紹介状の作成、地元の精神科通院、歯医者の定期健診と、もうどこか身体がおかしくなったんじゃないかというぐらいの医者通いのオンパレードです(´・ω・`)

お嫁さんや父にも同様に指示を出しています。
社会保険は有効に活用したいですね。
スポンサーサイト



[2013/07/20 04:24] | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(4) | page top
<<コア投信入金額を最低額に絞りました | ホーム | デトロイト市が財政破綻>>
コメント
確か・・・
会社を辞めたら2年間社会保険を継続して使えるんじゃなかったかな。断然お得よ!

あと、国民健康保険への切り替わりも役所に行って申告してすぐに保険証その場で発行されない場合でも担当者に言うと仮の保険証みたいなのが発行されるから10割負担はないと思うよ。
[2013/07/20 22:48] URL | かおり #- [ 編集 ]
私は以前転職したとき、無職の期間がありましたが、健康保険を任意継続しました。
確か退職後数日以内に(20日だったような気がします)希望すれば今の健康保険を1年か2年継続できるはずですよ。
ただし会社負担がなくなるので健康保険料は2倍になってしまいます。
[2013/07/20 23:37] URL | たれぱんだ #- [ 編集 ]
Re:
たれぱんださんこんにちわ。
コメントありがとうございます。
保健もバカにならないだけに色々考えなくてはいけませんよね(´・ω・`)
[2013/07/21 00:44] URL | アフロ #- [ 編集 ]
Re: 確か・・・
かおりさんこんにちわ。
コメントありがとうございます。
参考になります。役所と相談してみます。
[2013/07/21 00:47] URL | アフロ #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://tousishintaku.blog.fc2.com/tb.php/265-0eaf257f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |